【Amazon Prime実質値上げ?】Amazonをお得に活用する為の4つの必須な方法。

今回は自分もいつもお世話になっているAmazonの上手な活用方法を紹介したいと思います。

Amazonの大きなメリットとしては、

  • 即日配送やお急ぎ便
  • お店で買うより安い場合が多い
  • Amazonポイントが貯まる
  • 大きなSALEが頻繁にある

など色々ありますがAmazonを最大限お得に活用するにはちょっとしたポイントがあったりします。

自分はコーヒー関係の商品もAmazonで買う事が多く普段から本当に活用させて貰っています。

なのでこれからAmazonでお得にお買い物をしたいという方は是非参考にして下さい。

Amazonをお得に活用する方法

  • Amazon Primeに登録する
  • Amazon SALEを利用する
  • カートに入れて頻繁に値段をチェックする
  • Amazon定期おトク便を利用する
‹広告›

Amazon Primeに登録する

まずAmazonを利用するならアマゾンプライムに加入するのを絶対的にお勧めします!

アマゾンプライムに加入する大きなメリットとしては、

  • Prime商品は送料無料
  • Prime videoを利用できる
  • kindleで無料で読める書籍が多い
  • Prime会員限定セールに参加する事ができる

他にも色々利用できるサービスがありますが普段自分が使っていて感じる大きなメリットはこんなものでしょうか。

特にAmazonで商品を買う場合の送料無料が一番大きなメリットでそれだけでもアマゾンプライムに加入する意味が十分にあります。

そしてお急ぎ便も利用できるので多くの商品が次の日には届きます!

なので自分でお店に買いに行くより断然楽で便利で早いんですよね。

またプライムビデオやkindleなどで無料で観たり読んだりできるものも多いのでドラマやアニメや映画などが好きな方は絶対に損をしないと思います。

ただプライムビデオに関しては2025年4月8日よりプライムビデオに広告が入るようになる事が告知されています。

プライム会員の今の価格は年間会員で¥5900です。

そしてこのプライムビデオを広告なしにする為にはこの年会費にプラスして月額¥390(税込み)/年額¥4680を支払う必要がでてきます。

それでも他の動画配信サービスと比べて割安だと思うのでストレスなく動画を観たい方は入ってもいいのかなと思います。

そしてプライムビデオを利用しないという方は完全に無視してokで今まで通りの金額でプライムを利用する事ができます。

もしもっとプライム会員に関して詳しく知りたい方はこちらのAmazon公式HPから確認してみて下さい。

とにかくプライム会員にはこうした様々ななメリットがありますが、個人的にはAmazonで買い物するならプライム会員になるのは必須だと思っています。

Amazon SALEを利用する

Amazonでは年間を通してお得なセールをやっています。

その中でも割引率の大きいセールが年に3回あります。

  • 7月 Amazonプライムデー
  • 10月 Amazonプライム感謝祭
  • 11月 Amazonブラックフライデー

7月と10月のプライムデーとプライム感謝祭はプライム会員でないと割引が適応されませんが、11月のブラックフライデーはプライム会員でなくとも参加できます。

なので自分も普段から欲しい商品をチェックしておいて、このセールの割引を待って購入したりしています。

ただ自分の欲しい商品がセールの対象にならない事もあるのでそこは運というかその時になってみないと分からないのが難点です。

こうしたAmazonのセールを100%利用する為にもやはりプライム会員になっておくのをお勧めします。

カートに入れて頻繁に値段をチェックする

こうしたネットショッピングでお得に買い物をするにはとにかく気になった商品、欲しいと思った商品はとりあえずカートに入れておくようにしておきます。

Amazonでは先ほどの大きなセールの時でなくとも日々のタイムセールや、日々値段やポイント還元率が変化します。

なのですぐに欲しい商品以外はしばらくカートに入れておいて安くなった時を狙って購入したりします。

自分はいつもペットボトルのお茶をAmazonで買っているんですが、安い時は1900円で買える時もあれば2500円になっていたりもあります。

またポイントの還元率も普段は1%なのに10%になっていたりなど頻繁に変動します。

このようにとにかくちょっとでもいいなと思った商品はカートに入れて、ちょくちょく値段が安くなっていないか、ポイント還元率が上がっていないかをチェックするとお得に購入できたりします。

Amazon定期おトク便を利用する

Amazonでは商品によって「Amazon定期おトク便」というサービスを利用する事ができます。

一ヶ月や二か月など自分で設定した期間で定期購入を申し込んで購入するとその時の商品価格からさらに5%~15%の割引を受けられるというものです。

しかもこのAmazon定期おトク便の良い所は一回だけ割引を受けて購入してもすぐにキャンセルできる所です。

なので自分はプロテインなどいつも定期おトク便で購入して、すぐにキャンセルしてを繰り返して割引を受けながらお得に買っています。

もし自分の欲しい商品がAmazon定期おトク便に対応しているなら絶対に利用するべきです。

このAmazon定期おトク便に関しては別記事でもっと詳しく解説しているので良ければこちらも読んでみて下さい。

こんな感じで今回は自分なりのAmazonのお得な活用法を記事にしてみました。

とにかくAmazonを利用するなら個人的にはPrime会員になるのは必須だと思っているのでもしよくネットショッピングをする、送料無料は大きいですし、映画やドラマやアニメをよく見る方なら絶対に損はしないと思います。

それでは少しでも気になった方は一度公式HPでチェックしてみて下さい。

‹PR›

‹広告›

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。