バリスタが語るエスプレッソの利点と好きな理由(コーヒーの選び方)
あなたは普段、どういったコーヒーを好んで飲んでいますか?
ドリップコーヒー
フレンチプレス
エスプレッソコーヒー
ドリップパック
インスタントコーヒー
などなど。
コーヒーには様々な淹れ方、飲み方がありますよね。
それぞれのコーヒーには特徴があり、人によってどんなコーヒーが好みなのかも違います。
そんな中で今回は自分が一番好きで普段から飲んでいるエスプレッソの利点と好きな理由を語りたいと思います!
前もって言っておきますが、
コーヒーにはどの淹れ方が優れているなどはなく個人の好みなのであくまで今回の見解も自分個人のひとつの意見として軽く読んで頂ければと思います。
contents
準備が楽で片づけも簡単
まず最初にドリップコーヒーなどと比べて準備と片づけが簡単なんですよね!
自宅でドリップコーヒーを淹れるとなると、
色々な器具を準備して、ドリッパーをセットして、お湯を沸かして、スケール、温度計でお湯の温度を計ったりと沢山やる事があります。
また淹れた後も洗い物など片づけが大変だったりするんですよ。
それに比べてエスプレッソコーヒーの場合は、
マシンの電源を入れて豆をセットしてボタンを押すだけです!
勿論少し大げさに言っていますがwドリップコーヒーに比べてかなり手軽に淹れる事ができます。
使う用具も少ないので洗い物も少ないです。
コーヒーを毎日淹れる人にとってこの手間が少ない、面倒くさくないというのは大きな利点になっています!
自分はほぼ毎日カフェを淹れていますが、これが毎日ドリップコーヒーを淹れるとなると面倒くさくなってコーヒーを淹れなくなってしまうと思います汗
アレンジが豊富
次に他のカフェに比べて自分でできるアレンジが豊富というものも挙げられます。
一番初めに挙げたドリップやフレンチプレスなどではブラックで飲む方がほとんどだと思います。
アレンジするとしてもミルクを加えたりするぐらいじゃないでしょうか。
それに比べてエスプレッソだと簡単に色々なアレンジを加える事ができます!
- スチームミルクを加えてカフェラテ
- チョコシロップとミルクでカフェモカ
- カフェラテにフレーバーシロップを加えてフレーバーラテなど
パッと挙げただけでもこんな感じ。
他にもエスプレッソマシンがあれば様々なカフェを淹れる事ができます。
またエスプレッソマシンにはミルクスチーマーが付いているのでコーヒーを飲まない時でもミルクを温めて、
- ホットミルク
- 抹茶ラテ
- ミルクティー
などカフェ以外のドリンクを作るのにも役立ちます。
自分は毎日カフェラテを淹れてこのようなラテアートと一緒に楽しんでいます。
もしラテアートをやってみたい!という方は是非エスプレッソに挑戦してみて欲しいです。
カフェインが控えめ
自分がエスプレッソを選んでいる大きな理由の一つがコレです。
他の方法で抽出したコーヒーよりカフェイン量が控えめという事です!
自分の場合、コーヒーは大好きなんですがカフェインにそんなに強くなくドリップコーヒーなどはお店で注文しても一杯全部飲み切るのも無理な時があります。
飲んでいる途中でカフェインで頭がボーっとしてきてちょっと動悸してきたりするんですよね。
もしかしたら自分以外にもこういった方、結構居るのではないかと思います。
でもエスプレッソだとハンドドリップなどと比べてカフェイン量が少なく美味しく1、2杯ぐらい飲めてしまいます。
なのでカフェインが苦手でコーヒーは飲まない、という方が居たら是非一度エスプレッソベースのコーヒーを飲んでみて欲しいです。
もしかしたら自分のようにエスプレッソなら大丈夫!という方もいるかもしれません。
この辺の詳しい内容は別記事にあるのでもし興味があれば目を通してみて下さい。
まとめ
以上、自分がエスプレッソが好きな理由を語るという記事でした!
準備や後片付けが簡単でカフェインをあまり気にする事なく飲める。
これが自分にとって毎日コーヒーを続けられている要因となっています。
自分のライフスタイルに合ったコーヒースタイルを見つけるのも大事な要素です。
恐らく多くの方はコーヒーに興味を持ってハンドドリップから始められている方がほとんどだと思います。
でも実際やってみると毎日淹れるのには面倒くさくて挫折されている方が多いのではないでしょうか。
それに対してエスプレッソに関しては、
一番初めにエスプレッソマシンとグラインダーを購入しなくてはいけないというハードルはありますが、それさえクリアしてしまえれば後は毎日のカフェはそこまで苦なく続けられると思います!
極度の面倒くさがり屋の自分が続いているのであなたであればもっと大丈夫なはずですw
でもどのエスプレッソマシンを購入したらいいか選べない。
そんな方はこの記事を参考にしてみて下さい。
またエスプレッソの抽出方法やラテアートをやってみたい方向けの記事も自分は沢山書いているのでもし良ければそちらの記事も参考にしながら挑戦してみて欲しいと思います。
それでは今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
‹PR›
この記事を書いた人
最新の投稿
- ラテアート講座2024年11月15日まずはこれ!ラテアートの基本デザイン・絵柄5選!
- 日記投稿2024年11月8日【1000円でもok】貯金できない人ほど新NISAをお勧めしたい理由!
- 抽出方法/レシピ2024年11月2日ちょっとした工夫で美味しくなる!自宅で作るカプチーノの作り方。
- カフェQ&A/雑学2024年10月25日【コーヒーかすの再利用】消臭効果と除草効果を検証してみた結果報告!