マクドナルドのコーヒーが美味しい!その秘密をバリスタが調べてみた。

皆さんマクドナルドのコーヒーは飲んだ事はありますか?

実は自分は昔はマックのセットのドリンクはコーラ一択だったんですけど、このコーヒーの美味しさを知ってからはセットのドリンクは100%このプレミアムローストコーヒーになりました。

たまにコーヒーだけを飲みに行ったりしています。

自分は普段エスプレッソベースのコーヒーを飲んでいてドリップコーヒーはあまり得意ではないんですけどこのプレミアムローストコーヒーは本当に美味しくゴクゴク飲めてしまいます。

苦味やコクがしっかりあるのにスッキリとした口当たりで個人的にはコスパに対してとても満足度の高いコーヒーだと思っています。

なので今回は何でこんなに飲みやすいのか気になったのでちょっと調べてみました!

ちなみに自分はマクドナルドの店員さんではないので公式HPに記載されている内容を引用した記事になります。

contents

‹広告›

プレミアムローストコーヒーの基本情報

それではまずこのマクドナルドで提供されているプレミアムローストコーヒーの基本情報からみていきたいと思います。

使用しているコーヒー豆など事前情報が0の状態だったので自分自身が調べながら「ほー」って感じでした。

使用しているコーヒー豆

まずはコーヒーの美味しさを決めるコーヒー豆ですよね!

  • コーヒー豆産地:コロンビア・グアテマラ・ホンジュラス・ブラジル
  • 最終加工国:日本

この記事を書く為に調べた時点(2025/5/2)ではこの4か国のブレンドのコーヒー豆を使用しているみたいですね。

というのも調べていて分かったんですけど、このプレミアムローストコーヒーのブレンド内容は結構頻繁に変わっているようです。

公式HP意外にも個人の方のブログをいくつか覗かせてもらったんですけどそれぞれ違うブレンド内容になっていました。

なので恐らく頻繁にこのブレンド内容は変更されていると思われます。

またこのコーヒー豆の配合を見るとやはりスッキリ目で飲みやすいコーヒーを狙っているのかなと感じました。

最終加工国が日本というのは恐らく日本で焙煎・ブレンド・抽出をしている意味だと思います。

サイズと値段

【プレミアムローストコーヒー】

  • Sサイズ(175g)=120円~
  • Mサイズ(300g)=180円~

めちゃめちゃ安いですよね!!

最近はどこのカフェでもコーヒー一杯400円~ぐらいするのにこの美味しさでこの値段で提供できているのは本当に凄いと思います!

正直、この値段でこの美味しさ・クオリティのコーヒーを出されると敵わないと個人的には感じてしまいました。

ただ消費者としては嬉しい限りですよね!

プレミアムローストコーヒーの美味しさの秘密

公式HPには色々とこのプレミアムローストコーヒーのこだわりと魅力が載っていたので紹介したいと思います。

やはり美味しさの裏には色々な工夫や手間をかけている事が分かりました。

じっくりドリップ

まず抽出にはペーパードリップ式のコーヒーマシンを使用しているみたいですね。

自分も全自動のペーパードリップ式のコーヒーマシンは使った事があるので分かるのですが、恐らく挽いたコーヒー粉をセットして後はマシンが最後まで抽出してくれるものだと思います。

公式HPには【約4分かけてじっくり抽出】と書いてあります。

また抽出からの保管時間を30分としていてタイマーで管理しているようです。

正直30分というのは驚きました、ただそこまで管理しているからこそいつも安定して美味しいと思えるコーヒーになっているのかもしれません。

配合と焙煎のこだわり

そして焙煎は4種類のコーヒー豆をそれぞれ別々に深煎りに焙煎してあとからブレンド配合しているようです。

ちなみにこのようにそれぞれのコーヒー豆を焙煎して後からブレンドする方法をアフターミックスと言います。

逆に今回で言えば4種類のコーヒー豆をブレンドしてからまとめて焙煎する方法をプレミックスと呼びます。

産地によってコーヒー豆の大きさや火の入り方が違うのでアフターミックスの方が手間がかかりますが狙った味を出すのに適しています。

今回のように4種類のコーヒー豆を例にとるとアフターミックスではそれぞれのコーヒー豆を別々に焙煎するので4回焙煎する事になります。

逆にこれをプレミックスだと1回の焙煎で済む訳ですね。

なるほど、このようにきちんと焙煎方法にもこだわって作られているので美味しい訳だと納得しました。

時間経過による味わいの変化を抑制

コーヒーは熱々の状態から冷めるにつれて味わいが変わってきます。

ただこのプレミアムローストコーヒーは『時間経過による味わいの変化を抑制する』工夫がしてあると書いてりました。

正直これに関してはどのようにしているのか自分には分かりませんが、たしかに飲み始めのから最後まで味のブレが少ないのに気づきました。

冷めてしまっても美味しく飲めるのは嬉しいですよね。

レインフォレスト・アライアンス認証

プレミアムローストコーヒーに使用されているコーヒー豆はレインフォレスト・アライアンス認証を受けた農園で栽培されたコーヒー豆を使用しています。

レインフォレスト・アライアンス認証とは森林や生態系を守り、労働者に適切な労働条件を提供するというサスティナブルな基準をクリアしたものになります。

つまり自然環境や人間にも優しく配慮されて生産されたコーヒー豆という事になりますね。

まとめ

このようにマクドナルドのプレミアムローストコーヒーは生産から焙煎、ブレンド、抽出まで色々とこだわられたコーヒーだという事が分かりました。

自分も調べてみて「なるほど、なのでこんなにも美味しいのか」と納得しました。

勿論、人によって味覚の好みがありますが全体的にスッキリと口当たりも軽く、そしてしっかりとコクも感じられるコーヒーなので多くの方に受け入れられるコーヒーなのではないかと思います。

そしてこの値段ですよね!

最近は自動販売機の飲料でも150円とかなのでSサイズだとそれ以下の値段でこんなにも美味しいコーヒーが飲めるんですから。

もしまだマックのこのプレミアムローストコーヒーを飲んだ事のないという方は是非一度飲んでみて下さい!

多分思っているより満足できるコーヒーなのではないかと思います。

それでは今回はこの辺で、最後まで読んで頂きありがとうございました。

‹広告›

‹PR›

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。