コーヒー豆

コーヒー豆関連
ゲイシャコーヒーってどんなもの?バリスタが簡潔に解説。新着!!

皆さんのようなコーヒー好きな方なら一度は「ゲイシャ」という名称を聞いた事があると思います。 自家焙煎のお店や、スペシャリティコーヒーを扱っているお店ではこの「ゲイシャ」を出している所も少なくはありません。 でも実はこのゲ […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
コーヒーに合うお菓子の選び方をバリスタが解説(フードペアリング)

最高のカフェタイムに必要なのは美味しいコーヒーを淹れることは勿論、同じぐらい大切なのが「一緒に何を食べるか」でもあります。 せっかく美味しいコーヒーがあるのにそれに合わせたお菓子が美味しくなかったらガッカリですよね。 な […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
【おうちカフェ】コーヒーには月々どのぐらいのお金がかかる?

趣味でコーヒーを始めたいけど月々どのぐらいのお金(コスト)がかかるのか気になっている方も多いと思います。 なので今回は自分自身を例にとって、初期費用がどのぐらいかかるのか?また月々のランニングコストにはどのぐらいお金が掛 […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
コーヒーにおける「ボディ」とはどういったもの?(フルボディ・ライトボディ)

コーヒー好きの皆さんなら一度はこういった会話を聞いた事があると思います。 「このコーヒーはボディがしっかり感じられますね!」「この豆はボディが軽めのコーヒー豆になっています。」 このようにコーヒーに関する会話ではこの「ボ […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
コーヒー豆の保存は結局ジップロックが最強?面倒くさがり屋なあなたへ。

自宅でコーヒーを淹れている方の永遠のテーマの一つが「開封したコーヒー豆をどのように保存・保管するか?」ですよね。 自分も自宅でコーヒーを淹れるようになってからは色々なお店でコーヒー豆を買う事が多いです。 そしてそれと同時 […]

続きを読む
コーヒー豆関連
コーヒーの賞味期限はどのぐらい?自身の実感も踏まえて解説。

「このコーヒー豆、買ってから結構経つけどまだ飲めるかな?」 自宅でコーヒーを淹れられている方なら一度はこんな風に思った事があると思います。 特にコーヒー店で買った豆には賞味期限が書かれていないものも多いです。 なので今回 […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
100均で買ったコーヒー保存袋の使用感をバリスタがレビュー!

今回は100均のダイソーで見つけたこのコーヒー保存袋のレビューをしていこうと思います。 コーヒー豆の保存方法に悩んでいる方も多いと思うので実際にこの100均で買った保存袋でも充分なのか?是非参考にして貰えればと思います。 […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
コーヒーにも旬がある?ニュークロップ、生産国別に日本に届くまで。

色々な農作物や果物に旬があるように、コーヒー豆にも旬があるのを知っていますか? しかもコーヒー豆はそのほとんどを海外から輸入している為、収穫してから日本に届くまでの時間もあります。 なので今回は主なコーヒー生産国を例に挙 […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
無印良品のカップとコーヒー豆でラテアート!バリスタがレビュー

今回は久しぶりに無印良品に行ったらラテアートし易そうなカップとコーヒー豆が売っていたので、そちらを使ってラテアート&レビューをしていこうと思います。 「無印良品のコーヒー豆ってどうなの?」「このカップでラテアートできるの […]

続きを読む
コーヒー豆関連
エルサルバトルのパカマラを飲んでみた印象とその特徴

今回はいつもコーヒー豆を買わせてもらっているお店に珍しい豆が並んでいたので購入してきました。 それは【エルサルバトル・パカマラ】です。 エルサルバトルと言えば中南米のコーヒー産地として有名なので飲んだ事のある方も多いと思 […]

続きを読む