コーヒー豆

カフェQ&A/雑学
どこの国のブレンドコーヒーかは表記ラベルの原材料名・生産国をチェック!新着!!

カフェやスーパーなどで「ブレンドコーヒー」と書かれた商品を見てどこの国のブレンドなのか気になった事はありませんか? そんな時は原材料表記ラベルの原産国の並び順を見ましょう! 実はこの表記順には決まりがあって使用しているコ […]

続きを読む
PostCoffee(ポストコーヒー)
ポストコーヒーを4か月継続してみた率直な感想。また価格変更について。

自分がコーヒーサブスクのポストコーヒーを始めてから約4か月が経ちました。 そして数か月利用してみて改めて分かった点、感じた点が出てきました。 なので今回は実際に自分が4か月継続してみて気付いた、ポストコーヒーを利用してみ […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
【バリスタ推奨】デカフェには嬉しい効果やメリットばかり!(健康・パニック障害)

現在デカフェはどんどんその市場が拡大していて、欧米ではコーヒー市場の約20%を占めるとまで言われています。 また近年、日本でもこのデカフェ市場は拡大中でその需要も上がってきています。 以前であれば「デカフェはありますか? […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
同じコーヒー豆なのに深煎りと浅煎りで量(グラム・質量)が違うのは何故?

自家焙煎のお店でコーヒー豆をその場で焙煎してもらって家で量ってみたらグラムが違うといった経験ありませんか? また浅煎りの豆でコーヒーを淹れる時に同じグラムなのに量が少なく感じた事などあるのでは? 実は深煎り豆と浅煎り豆と […]

続きを読む
カフェQ&A/雑学
カフェインから考える、コーヒーは一日何杯まで?(抽出別カフェイン量から計算)

毎日仕事でコーヒーを飲み、休日も自宅やカフェでコーヒーを飲む。 基本的にコーヒーを飲まない日はありません。 どうも、現役バリスタのnorinoです。 この記事を読んでいる方の中には自分のように毎日、何杯もコーヒーを飲んで […]

続きを読む
カフェ/喫茶レビュー
広々とした店内と充実した豆販売、レックコーヒーさんで一休み(水道橋/カフェ)

総武線・水道橋駅から歩くこと約5分。 今回はREC COFFEE(レックコーヒー)水道橋店さんに行ってきました! レックコーヒーは元々福岡県にあるカフェで自分は8年前ぐらいに一度福岡の店舗にお邪魔させてもらったことがあり […]

続きを読む
PostCoffee(ポストコーヒー)
現役バリスタがポストコーヒーを実際に申し込んでみた評価・まとめ(口コミあり/決定版)

こんにちは、毎日お店に立ってコーヒーを淹れている現役ばりばりのバリスタnorinoです。 今回は実際にポストコーヒーを申し込んで届いたコーヒー豆を飲んでみた、そのまとめを記事にしたいと思います。 また口コミも調べてみたの […]

続きを読む
PostCoffee(ポストコーヒー)
現役バリスタがポストコーヒー付属のテトラドリップで実際にコーヒーを淹れてみた!

こんにちは、バリスタ歴10年のnorinoです。 今回は前回の記事で届いたPost Coffeeの付属に付いていたTetra drip(テトラドリップ)を使って実際にコーヒーを淹れてみようと思います。 ちなみに実は三角ド […]

続きを読む
コーヒー豆関連
希少なピーベリーを知っていますか?味や香りの違いについて(コーヒー雑学)

あなたはピーベリーと呼ばれる豆の種類を聞いたことありますか? もしかしたら日頃コーヒー豆を買っている方でも聞いたことのない方もいるかもしれません。 それもそのはずで、ピーベリーは非常に希少なコーヒー豆でその流通量も普通の […]

続きを読む
コーヒー豆関連
コーヒー豆の保管方法・保存期間は?注意する4つのポイントを現役バリスタが解説。

お気に入りのお店でコーヒー豆を買ってきて自宅で美味しいコーヒーを飲んだあと、 あなたは残りの豆をどうやって保存していますか? 買ってきた袋のまま保存。それとも別の容器に入れて保存でしょうか。 そもそもコーヒー豆はどのぐら […]

続きを読む