コーヒー豆お勧めの国・産地7選/どこの国を買うべきか?(初めてのコーヒー豆の選び方)

『コーヒー豆を買いたいけど何を買ったらいいか分からない』

『色んな国の豆があるけど何が違うの?』

こんな疑問は初めてコーヒー豆を買おうとした人、全員が通る道です。

自分自身も「ブラジルにコロンビアと…えーとあとどこだっけ?」と名前は知っているけどどんな違いや特徴があったりするのか全く知りませんでした。

そして今でもあまり見かけないコーヒー豆があると実際に飲んでみたりして学んでいます。

また毎年と言っていいほど新しい手法が出てきて、コーヒー業界も年々進化しています。

ただコーヒーを始めたばかりの方にそんな話をしても逆に混乱してしまうだけだと思います。

なので今回はコーヒー豆専門店やカフェなどでよく目にする、知っておくべき、また個人的にもお勧めのコーヒー豆の産地を7選にしてお伝えしようと思います。

もしどこの豆を買おうか悩んでいるのでしたら参考にして貰えればと思います。

目次

お勧めのコーヒー豆の産地7選

それでは早速、知っておくべき、また個人的にもお勧めのコーヒー豆の産地7選になります。

  • ブラジル
  • コロンビア
  • エチオピア
  • グアテマラ
  • インドネシア
  • コスタリカ
  • ジャマイカ

もちろんこれ以外にも美味しくて有名な産地はありますが、まだ自宅コーヒーを始めたばかりの方はこちらの産地のものを選んでおくと間違いないと思います。

シングルオリジンを取り扱っているお店でも本当によく見る銘柄で自分もよくこの中の産地からのコーヒー豆を買っています。

コーヒーの産地もまだ全然知らないといった方はまずこの国名を覚えておくといいと思います。

味の好みによる産地の選び方

では早速先ほど挙げた産地の中からどの国の豆を選んでいくか、その特徴から選んでいきましょう。

コーヒー豆を選ぶ際のポイントとしては、

味、香り、コク、酸味、バランス、アフターテイストなどからその人の好みによって選んでいきます。

ただあまりにも細かすぎるので、初心者の方は特に酸味寄りか苦味寄りかで考えていいと思います。

今回の7選を含む有名な産地別の特徴を分類するとこのような感じになります。

つまり苦いコーヒーが好きな方はインドネシアやベトナム、逆に酸味や甘味を感じたい方はエチオピアやグアテマラなどを選ぼうという考えになる訳です。

実際には産地の他に精製方法や焙煎によってその風味や味がかなり変化しますが、だいたいはその産地の豆の特徴、長所を生かす製法を取るのでこの表のような産地別イメージを覚えておくとコーヒー豆を選ぶ際にとても役立ちます。

今回のお勧め7選を分類するとこうなります。

酸味系→エチオピア・グアテマラ・コスタリカ・ジャマイカ

バランス型→ブラジル・コロンビア

コク・苦味→インドネシア

どこの国のコーヒー豆を買うか悩んでいる方はこの中から飲みたいテイストを参考に選んでみてはどうでしょうか?

それぞれの産地による味や香りの特徴

ではざっくりと産地別の大まかな特徴を頭に入れたところで今度はお勧めの産地7選のそれぞれの豆の特徴を見ていきましょう。

ブラジル

まずブラジルと言えばコーヒー豆の世界第一位の生産国です。

その味の特徴としては酸味、コク、苦味とバランスがよく様々なブレンドに使用されます。

ブレンドコーヒーの裏面の産地を見ると一番初めにブラジルと書かれている事も多いと思います。

恐らく皆さんも知らないうちに一度は口にしていると思います。

コロンビア

コロンビアもブラジルに次ぐ南米第二位のコーヒー豆の産地です。

こちらも酸味、コク、甘味などバランスがよくブレンドに使われるだけでなくシングルオリジンとしても非常によく見かけます

ブラジルよりも酸味系に寄っている印象で香りもよく非常に飲みやすい印象です。

コロンビアは豆の大きさでグレード(等級)を決めていて、比較的粒の大きい「コロンビア スプレモ」が市場で良く見られます。

エチオピア

エチオピアはコーヒー発祥の地(起源)と言われていて、生産量も非常に多いです。

フルーツのような酸味と甘み、そしてコクもあり非常に芳醇な味わいを感じることができます。

またコーヒー豆屋さんで「モカ」と表記されているものも実はほぼエチオピア産になります。(エチオピアの港、モカ港から輸出されたものをモカと呼んでいたのでその名前がそのまま残っているんですね。)

エスプレッソドリンクのカフェモカと混同しやすいので注意です。

グアテマラ

グアテマラ(ガテマラ)もよく店頭でみるコーヒー豆産地です。

フレッシュな酸味と香りだけでなく甘味やコクも感じることができます。さわやかな後味もその特徴です。

インドネシア

インドネシア、主にマンデリンとして表記されて並んでいます。

こちらは酸味は控えめ、苦味やコクが強く香りも非常に独特で特徴に惹かれる人も多いです。

苦味やコクが強いのでブレンドのアクセントとしても使用されたり、もちろんシングルオリジンで飲むことも多いです。

コーヒー豆の精製方法もスマトラ式と呼ばれる独特な方法をとっていることもその特徴になります。

コスタリカ

普段あまり聞かない国かもしれませんがコスタリカは中南米に位置する国です。

その作られているコーヒー豆のほとんどがスペシャリティコーヒーで非常に品質の高いものが多いです。

口当たりの軽い、クリアな酸味と甘みが特徴です。

コーヒーが苦手な人でも苦味やコクが軽くさわやかなので一度チャレンジして飲んでみるとコーヒーの印象が変わるかもしれません。

ジャマイカ

ジャマイカと聞いてピンとこない方もいるかもしれませんが、あのコーヒーの王様「ブルーマウンテン」という名称は聞いた事があるのではないでしょうか。

その特徴は卓越した香り、調和のとれた味わい、コーヒーの良さを全て持つと言われています。

もちろんジャマイカでとれるコーヒー豆全てがブルーマウンテンという訳ではなく、ジャマイカ内の限られた産地のものをブルーマウンテンと呼ばれています。

最高級品質とされていてもちろん値段も非常に高価なものになります。

まとめ+個人的おススメ1選

以上が初めてコーヒー豆を選ぶ際に知っておくべき、またお勧めの7選になります。

実際は自分で飲んでみて、色々と経験として覚えていくことになると思います。

ただ今回紹介した7選はどこのお店でも見かける、非常に有名な銘柄なので是非参考にして選んでみて下さい。

あと個人的なおススメな豆、大好きな『ルワンダ』を紹介して終わろうと思います。

置いてあるお店は少ないかもしれませんが、

酸味と香りが芳醇で、果実感も非常に感じられる味わいになっています。

自分は初めてルワンダを飲んだ時、衝撃を受けるほどその濃厚な酸味と香りにビックリしました!

それから今でもカフェなどで並んでいるとつい手に取ってしまうぐらい好きな銘柄です。

もしまだ飲んだことがなければ是非飲んでみて下さい。

それでは、最後まで読んでくれてありがとうござました。
Your Life with Good Coffee★norinocafeblog

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。