現役バリスタがポストコーヒーを実際に申し込んでみた評価・まとめ(口コミあり/決定版)

こんにちは、毎日お店に立ってコーヒーを淹れている現役ばりばりのバリスタnorinoです。

今回は実際にポストコーヒーを申し込んで届いたコーヒー豆を飲んでみた、そのまとめを記事にしたいと思います。

また口コミも調べてみたので自分だけでなく他の方の評価なども一緒にお伝えしたいと思います。

コーヒーサブスクに興味あるけど実際はどうなんだろうと思っている方はこの記事で申し込み方法から、自分に合っているかなど参考になると思います。

実際にバリスタの立場からの率直な意見や感想をお伝えしていきます。

まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

Post Coffeeとは

ポストコーヒーはPOST COFFEE株式会社が2019年からサービスを開始したコーヒーのサブスク(サブスクリプションサービス)です。

月々¥1,598(税込み)で毎月自分の好みに合ったコーヒーが届くというものです。

全国各地、また海外のロースターともパートナー契約を行っており自宅にいながらそうしたロースターの豆を楽しむことができます。

その他にもオリジナルのブレンドや豆販売なども行っており、コーヒー関連グッズも扱っています。

ポストコーヒーだけでとりあえず必要なものは揃う感じですね。

当初から話題になっていましたが、今はもうかなり浸透しているイメージです。

自分の周りだけでも認知度も高いし、実際に利用している方も多いです。

申し込み方法・支払い方法

それでは実際に申し込みはどうなのかを見ていきましょう。

自分もそうでしたが、こうしたサブスクを躊躇する理由の一つに申し込みが面倒くさいというのがありますよね。

実際自分もそこが一番のネックでした。

ただ今回実際にやってみた感想としては申し込みは思っていたより非常に簡単でした。

PostCoffeeでは自分の好みに合ったコーヒー豆を送ってきて貰えるのですが、それに必要な「無料コーヒー診断」から登録完了までだいたい15分ほどで終えることができます。

無料コーヒー診断でちょっと難しい質問もありますが、基本的に楽しくサクサクと進められます。

面倒くさがり屋の自分でも、え、これで終わりなの?と思うぐらい簡単に申し込みできました。

また支払い方法はクレジットカード以外にも

  • クレジットカード
  • デビッドカード
  • プリペイドカード
  • Amazon Pay

この4種類の中から選ぶことができます。

サブスク系はクレジットカードがなければ申し込みできないものが多いのでこうした選択肢が多いのはいいですね。

実際の申し込み手順などは別記事で紹介しているので確認してみて下さい。

実際に届く内容、中身

では実際に申し込んでどういった内容が届くのかを紹介したいと思います。

基本的な内容としては「無料コーヒー診断」で診断された好みのタイプのコーヒー豆45g×3袋が届きます。

このコーヒー豆の品質に関してはさすが厳選されたロースターのスペシャリティコーヒーというだけあって満足できるものでした!

届いたそれぞれ違うロースターの豆三種類を全部飲んでみましたがどれも非常に美味しかったです。

その他の内容物に関しては

  • 付属ドリッパー
  • ペーパーフィルター
  • 専用ドリッパー用レシピ
  • PostCoffeeの提携ロースターリストMAP
  • START BOOK

この5種類が届きました。

このうち付属ドリッパーとペーパーフィルターは初回配送のみの特典になります。

またこの付属のドリッパーがテトラドリップで普通に購入すると千円ぐらいするもので、それを無料特典で貰えるのはそれだけでもお得になります。

こちらに関しても別記事で詳しく解説しているので気になる方は見てみて下さい。

Post Coffeeに向いている方・向いていない方

ではこれまでポストコーヒーの内容や申し込み手順などを紹介してきましたが、それではこれからは実際にバリスタである自分が登録してみて感じた「こういった方にポストコーヒーは向いている・向いていない」を話していきたいと思います。

サブスクサービス自体がそもそも向き・不向きがあるので、自分の生活スタイルに合っているかどうかを確認した上で判断する必要があります。

個人的な意見としてはコーヒー好きの方は試してみて損はないと思っています。

Post coffeeに向いている方

  • 自分でコーヒー豆を買いにいくのが難しい方
  • どの豆を買ったらいいか分からない、決められない方
  • 色々なコーヒー豆を試してみたい方

実際に自分で申し込んでみて感じたのは、この3点に当てはまる方は特にポストコーヒーをお勧めです。

まず自分でコーヒーを買いに行く時間がなかったり、面倒くさかったりする方にはこのサブスクサービスは非常に相性がいいです。

またポストコーヒーはその名前の通り、仕事で自宅に不在のときでもポスト投函で受け取りができます。

しかもポストコーヒーが厳選したロースターのものを送ってきてくれるのでそのコーヒー豆の品質も間違いありません。

なので初心者の方でコーヒー豆の購入に迷う方にもお勧めです!

あと自分がそうなんですが、自分でコーヒー豆を買いに行くといつも好きな銘柄の豆ばかりを買ってしまうんですよね(^-^;

このように色んな豆を飲んでみたいのに冒険心がなくて保守的な方にも向いていると思います。

実際今回普段自分では選ばない豆を飲んでみて視野も広がりましたし、新しい発見もありました。

Post coffeeに向いていない方

  • コーヒーの消費量が少ない方
  • 失敗するのが嫌な方

逆に今度は向いていない方の解説です。

ポストコーヒーでは月に一回45g×3袋の豆が届きます。

これは一回に使うコーヒー豆が15gと計算すると9杯分になります。

なので休日にしかコーヒーを淹れる時間がないといったようにコーヒー豆の消費量が少ない方だと豆を余らせてしまうかもしれません。

あとは「無料コーヒー診断」を元に好みに近い豆が送られてきますが、中には好みでないコーヒー豆が届く可能性があります。

それを勉強として飲める方が良いのですが無駄にしたくない、失敗したくないといった方には向いていません。

もしコーヒー豆が余りそうならアイスコーヒーなどにして消費する手もあるので、こちらも参考にしてみて下さい。

口コミ・評判は?

今回記事を書くに当たって色々な口コミも調べてみました。

調べてみたほどんどは高評価している方が多かったのですが、中には低評価している方ももちろんいました。

その内容というのが

  • 価格が高い
  • 解約ができない

といったものでした。

価格に関しては45g×3袋=135gで¥1598になるので、確かに安くはないかもしれません。

ただスペシャリティコーヒーで送料無料と考えるとそこまで割高という感じでもないと思います。

自分はいつもお気に入りのカフェで豆を買うことが多いのですが、100gで800~1000円ぐらいの価格設定をしているところが多いです。
(以前に比べて値上がりしましたがここ数年でコーヒー豆の原価が二倍以上上がってしまっているので仕方ありません…)

なのでもしネットで買うと送料を入れて同じぐらいの値段になるのかなと思ったりします。

あと解約に関しても調べてみましたがこれは完全に噂が独り歩きしているみたいです。

実際にポストコーヒーのHPにもこのように記載されています。

ただ決済日の前日までに解約申し込みをしないといけないので注意みたいです。

自分の場合だと6月2日に解約申し込みをしておけば問題なく解約できることになります。

実際の声で解約できないといった口コミはなかったので安心して下さい。

まとめ

ここまで実際に申し込んでみて感じたことを見てきましたが、ポストコーヒーのお勧めポイントをまとめるとこういった感じです。

Post coffeeのお勧めポイント

  • 自分で買いに行かなくても毎月世界中の厳選されたロースターの豆が自宅に届く。
  • とにかく美味しいコーヒーを飲みたいといった方にお勧め。
  • 自分で選ばないような様々な種類の豆を試してみることができる。
  • ポストに届くので受取の心配がない。
  • 毎月どんなコーヒー豆が届くのか楽しみになる!

口コミでは値段が割高という評価もありましたが、個人的には送料もかからないしそこまで割高ではないと思います。

それよりもお店に行って選ぶ手間も省けるし、毎月美味しいコーヒーを届けてくれるだけでポストコーヒーを頼む価値があるかと。

コーヒーは何より美味しく、楽しく飲むことが大切です。

なのでどんな豆を買っていいか悩んでいる初心者の方にも是非ポストコーヒーを通じて色々なコーヒーを飲んでみて欲しいです。

新しい豆を手にするとどんな味なんだろうとワクワクしてきます!

そんな体験を一人でも多くの方に味わって欲しいです。

もし今回の記事を読んで少しでも興味を持った方がいたらこちらからすぐに申し込みができるので覗いてみて下さい。

一応最後に過去記事も貼っておきますので参考にして下さい。

では一緒に充実したコーヒー生活を送りましょう。

コーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。