これから家庭用エスプレッソマシンを購入する方への注意点やアドアイスをバリスタが解説
ラテアートやコーヒー、カフェ系のSNSをやっていてよく「家庭用エスプレッソマシンを買うかどうか迷っているんです。」という意見をよく見かけます。
そんな投稿を見かけると自分は「うんうん、その気持ちはよく分かる!」と思いながら見ています。
ドリップコーヒーやフレンチプレスなどとは違って家でエスプレッソを楽しもうと思うとどうしてもエスプレッソマシンを導入しないといけないんですよね。
なのでちょっと敷居が高いというか、気軽に手を出しにくい気持ちはよく分かります!
自分ももちろんそうでしたし実際に家庭用エスプレッソマシンを買うまでにかなり悩みました。
ですので今回は自分の実体験から、これから家庭用エスプレッソマシンを購入しようか迷っている方へ向けてちょっとしたアドバイスをしたいと思います。
今はあまりイメージが沸かないかもしれませんが、この記事を読むことで実際に自分がエスプレッソマシンを購入した後のイメージがちょっとでも鮮明になるのではないかと思います。
色々と分からないから悩んだりするのであって、
買った後にイメージを違った!とならないようにちょっとでも参考になればと思います。
正直に言うと思ったより大変なこと、面倒くさいこともあったりします笑
それでは実際に購入するという前提で時系列順にアドバイスを紹介していきたいと思います。
contents
- エスプレッソマシンの置き場所を考えて購入する
- 他にも揃えるべきものが色々とある
- 音は静かではない
- いきなり思い通りのコーヒーを淹れるのは難しい
- デメリットを埋める満足度
エスプレッソマシンの置き場所を考えて購入する
エスプレッソマシンを購入したいと思ったらまず、置き場所を決めなくてはいけません。
家電店で実際の大きさを見に行ってもいいですし、ネットである程度のサイズを確認して置く場所を確保できるかどうかを確認しましょう。
その置き場所を考える時のアドバイスです。
- エスプレッソマシンだけでなくグラインダーや作業スペースを含めて場所を確保する
- なるべく水場が近くの方が便利
家でエスプレッソを淹れるとなるとエスプレッソマシンだけでなく最低限、一緒にコーヒーグラインダーを買う必要があります。
なのでマシンだけでなくそうした周辺器具の置き場も含めてスペースを確保できるか考えましょう。
そしてもう一点、なるべく水場の近くがお勧めです。
タンクに水を淹れたりタンパーやピッチャーを洗ったりと意外と近くに水場がないと大変なことが多いです。
自分は今はマシンの近くに水場が近くにないので一杯一杯洗いに行き来したりでとても不便です(^-^;
なので可能なら、なるべく水場の近くに作業スペースが取れるとベストです!
お勧めの家庭用エスプレッソマシンはこちらの記事↓
■【コスパ重視】現役バリスタの選ぶ家庭用エスプレッソマシンおススメ3選!
他にも揃えるべきものが色々とある
そして二番目は「他にも揃えるべきものが色々とある」です。
先ほどのエスプレッソマシンの置き場所を確保するというところでも書きましたが、エスプレッソマシンだけを買ってそれで美味しいエスプレッソが飲める訳ではありません。
他にもコーヒーグラインダーやカップやミルクピッチャーなど最低限必要なものがいくつかあります。
なのでエスプレッソマシンの購入時にそうした備品などを含めた予算設定が必要です。
その中でも絶対に必要なのが、
- 電動グラインダー
- ミルクピッチャー
この二つはエスプレッソマシンと一緒に揃えたいものになります。
その他にも揃えるべきものもありますが、もし興味があればこちらの別記事を読んでみて下さい。
音は静かではない
グラインダーでコーヒー豆を挽く音。
エスプレッソ抽出時の音。
スチームミルクを作る際の音。
一杯のコーヒーを作るのに結構大きな音を出すことになります。
なのでご自身の環境でそうした【音】に関しても少し考えてエスプレッソマシンを導入するかどうか考えてみるのがいいと思います。
自分もたまに深夜にカフェを淹れることがありますが、特にコーヒー豆を挽く音はちょっと申し訳ないなと思ってしまいます。
いきなり思い通りのコーヒーを淹れるのは難しい
これは当然と言えば当然なのですが、
エスプレッソマシンを購入したからといってすぐに納得のいくコーヒーが淹れられる訳ではないというのは頭に入れておくべきだと思います。
じゃないとエスプレッソマシンを買ったのに全然上手くいかなくてやる気が無くなってしまう可能性が高いです(^-^;
◆購入したエスプレッソマシンとの慣れ
これは特に家庭用エスプレッソマシンでは必要になってきますので少し長い目でみて頑張ってみて欲しいです。
もしラテアートにも挑戦したいならこちらの記事を参考に読んでみて下さい↓
■現役バリスタによる家庭用エスプレッソマシンでおうちラテアート講座①
デメリットを埋める満足度
これまでアドバイスと言いつつ、家庭用エスプレッソマシンのマイナスな面ばかりを紹介してきましたが、実際にエスプレッソマシンを導入するとこうしたデメリットを埋める満足感を得ることができます。
- いつでも美味しいカフェを飲むことができる
- 生活にメリハリがつく
- コーヒーを淹れるのは楽しい!
これだけは言わせて欲しいです。
もしこの記事を読んでまだエスプレッソマシンが欲しいと思うなら思い切って購入するのをお勧めします!
これまで目にも留めなかったカフェの豆販売コーナーにも目が向くようになりますし、カフェ巡りも今よりずっと楽しくなること間違いないです。
自分は仕事でカフェを淹れていますが、それとは別に家でも毎日カフェを楽しんでいます。
コーヒーは間違いなくあなたの生活を彩ってくれると思います。
最後に自分が使っている家庭用エスプレッソマシンも紹介しておきますね。
エスプレッソマシンも色々あって悩むと思うので候補に入れて検討して貰えればと思います。
‹広告›
‹広告›
1,500以上のTV・雑誌で取材殺到の東京表参道のコーヒー豆
この記事を書いた人
最新の投稿
- ラテアート講座2024年11月15日まずはこれ!ラテアートの基本デザイン・絵柄5選!
- 日記投稿2024年11月8日【1000円でもok】貯金できない人ほど新NISAをお勧めしたい理由!
- 抽出方法/レシピ2024年11月2日ちょっとした工夫で美味しくなる!自宅で作るカプチーノの作り方。
- カフェQ&A/雑学2024年10月25日【コーヒーかすの再利用】消臭効果と除草効果を検証してみた結果報告!