デカフェで作る美味しいカプチーノのレシピ★ラテアートはできる?
今回は自宅で簡単にできるデカフェで作るカプチーノのレシピを紹介したいと思います。
デカフェはコーヒーの香りが感じられず、苦味や焦げっぽい感じが苦手という方もいるかもしれません。
ですが今回紹介するカプチーノはそうしたデカフェ独特の香りもそんなに気にすることなく美味しく飲む事ができます。
またデカフェでもラテアートができるのかな?と疑問に思っている方もいると思うのでこちらも一緒にやってみました。
レシピも特別変わったものではないので自宅にエスプレッソマシンがある方は是非挑戦してみて欲しいと思います!
では早速本題に入っていきましょう!
自宅で簡単カプチーノレシピ
- コーヒー豆(デカフェ) 15g
- 牛乳 240㏄
- シナモンパウダー
コーヒー豆15gを挽いていく
まずはデカフェに精製されたコーヒー豆を15g挽いていきます。
ポイントとしてはこの際に普段の挽き目より少し細かめに設定するのがお勧めです。
デカフェはカフェインを抜く工程でコーヒーの油分やガスといった成分も抜けてしまっているので普通のコーヒー豆よりクレマができにくいです。
なので普段の挽き目のまま抽出するとバシャバシャのエスプレッソになってしまいがちなので注意です。
エスプレッソを抽出する
それではエスプレッソを抽出していきます。
その際に先にシナモンパウダーをカップに少量入れて、その上にエスプレッソを抽出します。
今回デカフェで美味しいカプチーノを淹れるのにこのシナモンパウダーが一番重要なポイントになります。
デカフェ用の豆でもこのぐらいのクレマが出てくれました。
シナモンパウダーと混ざり合うように軽く回して馴染ませてスチームミルクを作っていきます。
スチームミルクを作る
カプチーノ用に少し多めに空気を含ませてスチームミルクを作ります。
自分はエスプレッソマシンはデロンギのデディカアルテを使っているのですが、最近やっとスチームノズルの位置が定まってきました。
このぐらいの位置が一番安定していいミルクを作れるんじゃないかと思っています。
もしスチームに苦戦している方がいたら参考にして下さい。
デカフェでラテアート
このようにデカフェでもちゃんとラテアートをする事ができます!
なのでカフェインが気になるけどラテアートの練習がしたい!といった方も問題なく大丈夫です。
ただ先ほど載せたようにクレマはできにくいのでしっかり、もっとくっきりしたラテアートを描きたいという方はやはり普通の豆を使う方がいいと思います。
カプチーノでミルクを重めに作ってもシナモンパウダーのお陰もあってミルクが流れやすくなっているのでラテアートがしやすいです。
デカフェでカプチーノのポイント
デカフェで美味しくカプチーノを作るポイント
- 挽き目を少し細かめに設定する
- シナモンパウダーでデカフェで抜けてしまっている香りをカバーする
今回のポイントはこの2点です。
デカフェのデメリットとして油分や香りが抜けてしまっているというのがあるので、シナモンパウダーを入れる事でそのデカフェ特有の香りや味をカバーする事ができます。
そして肝心の味もデカフェを感じさせないぐらい美味しく飲むことができます。
なのでデカフェの味が苦手という方にも一度チャレンジして欲しいと思います。
シナモンの香りとミルクの甘味で夜に一息つきたい時にもバッチリです!
自分は今回はメキシコデカフェを使用して作りました。
良ければ参考にしてみて下さい。
他にもAmazonなどでも色々なデカフェが買えるので好みの豆が見つかると思います。
ではまた別の記事でお会いしょましょう!
関連記事
■【バリスタ推奨】デカフェには嬉しい効果やメリットばかり!(健康・パニック障害)
■現役バリスタがDeLonghiデディカアルテを実際に使ってみた評価・レビュー
■現役バリスタによるコスパ最強コーヒーグラインダー・ソリスsk1661徹底レビュー
‹広告›
この記事を書いた人
最新の投稿
- ラテアート講座2024年11月15日まずはこれ!ラテアートの基本デザイン・絵柄5選!
- 日記投稿2024年11月8日【1000円でもok】貯金できない人ほど新NISAをお勧めしたい理由!
- 抽出方法/レシピ2024年11月2日ちょっとした工夫で美味しくなる!自宅で作るカプチーノの作り方。
- カフェQ&A/雑学2024年10月25日【コーヒーかすの再利用】消臭効果と除草効果を検証してみた結果報告!