【初心者さん必見】バリスタ直伝コーヒーの勉強方法3ステップ!

この記事を見てくれている方の多くはこれからコーヒーの勉強をしたいけど、何から始めたらいいかわからない。何をどうすればいいか分からない。といった方が多いと思います。

自分もバリスタとして働き始めた頃はまだ知識もなかったですし、毎日本を読んだり、他のバリスタさんに教えてもらいながら勉強をしていました。

でも回りにコーヒーに詳しい知り合いや友人が居ない場合、何をどうしたらいいか分からないですよね。

なので初心者の頃の自分を昔を思い出して、これからコーヒーの勉強をする方が何から始めたらいいか、何をすべきかを3ステップにしてお伝えしたいと思います。

これからお伝えする3ステップを順に行ってもいいですし、できる方は全部同時に行うとより早くコーヒーに詳しくなれます。

何をしていいか分からない、そういった方はこの記事を参考にしてみて下さい。

‹広告›

‹広告›

お得な定額制の浄水型ウォーターサーバー【every frecious】

①色々なカフェに行って自分の好きなコーヒーを見つけよう!

まずこれからコーヒーの勉強を始めようとしている方にやってみて欲しいのが、

色々なカフェに行って色んなコーヒーを飲んでみる!という事です。

そして自分の好きなコーヒーを見つけてみて下さい。

味や作り方の詳しい方法はわからなくても、このお店のコーヒーが好きだなという程度でも大丈夫です。

コーヒーの好みは人それぞれで、酸味系が好きだったり苦味の強いコーヒーが好きだったり、一口でコーヒーと言ってもその幅はかなり広いんです。

なので漠然と「コーヒーに詳しくなりたい」では範囲が広すぎて逆に何から手を付けていいか分からなくなってしまうんですよね。

逆に自分の好きなコーヒーを知って「こんなコーヒーを淹れてみたい」と具体的な目標ができることでモチベーションが上がり、コーヒーの勉強も今よりずっと楽しくなるはずです。

②自分でコーヒーを淹れてみる

自分の好みのコーヒー・カフェが見つかったら今度は自分で実際にコーヒーを淹れてみましょう。

コーヒーに詳しくなる一番の方法は自分で色々試して飲んでみることです。

自分で豆を選んで、抽出して、飲んでみて。

そうして自分で考えてやってみた失敗や発見を経験していくと気づかないうちに自然とコーヒーにも詳しくなっていきます。

ただ本当に初心者の方は実際にコーヒーを淹れるってどうしたらいいの?って思いますよね。

そうした方はまずドリップコーヒーから初めてみることをお勧めします。

費用もそんなにかからないですし、一番基本的なコーヒーの抽出方法になります。

器具は何を揃えたらいいか分からないといった方は別記事にまとめていますのでこちらをご覧ください。

コーヒー豆に関しても「コーヒー豆お勧めの国・産地7選/どこの国を買うべきか?(初めてのコーヒー豆の選び方)」を参考にしてもらったり、お気に入りのカフェに豆が売っているのならそちらでその豆を購入してみるのもいいと思います。

また自分で選ぶのはハードルが高いと感じるなら自分もやっているポストコーヒーを利用するのもお勧めです。

コーヒー診断から始まって、自分の好みのタイプのコーヒー豆を毎月セレクトして送ってきてくれます。

申し込み方法や実際の内容に関してもまとめていますので参考にしてみて下さい。

③本やSNSを活用してみる

コーヒーの勉強を始めようと思った時にまず本を買ってみる方が多いと思いますがそれはあまりお勧めしていません。

知識を得ることは大切ですが、コーヒーは実際に自分で飲んでみないと分からない部分が多いからです。

なので本や雑誌などはステップ①や②を行いながら補助的に使うのが良いと思います。

そうする事で本に書かれている事が実際に自分の体験となってすんなり頭に入ってくるようになります。

お勧めの本としては井崎英典の書かれている「世界一美味しいコーヒーの淹れ方」が初心者の方にも読み易くて良いと思います。

ドリップコーヒーのレシピやコーヒー豆の選び方まで詳しく書いてあるので自分でコーヒーを淹れる際のお供に一冊あると重宝します。

また文章が苦手な方には別記事で「漫画で楽しみながらカフェ・コーヒーの勉強ができる「バリスタ」がお勧めで面白い!」も紹介しているので読んでみて下さい。

またSNSを活用してみるのもお勧めです。

コーヒー仲間が増えますし、色々な専門的な用語や情報が入ってきて自然とコーヒーがもっと身近に感じられるようになると思います。

まとめ

今回はコーヒーの勉強法3ステップを紹介しました。

  1. 色々なカフェに行って自分の好きなコーヒーを見つけよう
  2. 自分でコーヒーを淹れてみる
  3. 本を読んだりSNSを活用してみる

このステップを順番に行ってもいいですし、この3ステップを同時に進行するとより理解が深まると思います。

とにかく「自分でコーヒーを淹れて色々なコーヒーを飲んでみる」これが一番の勉強法です。

ただくれぐれもコーヒーの飲み過ぎにはご注意を(^-^;

‹広告›

‹広告›

海外ドラマ観るなら<U-NEXT>

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。