お勧めのコーヒー器具

お勧めのコーヒー器具やエスプレッソマシン、グラインダーなどの紹介やレビューをしています。またお勧めの書籍やその他グッズなどあればそちらも紹介します。

お勧めのコーヒー器具
【barista解説】ハンドルフリーミルクピッチャーの特徴とメリット新着!!

今回はラテアートに必須なミルクピッチャーの話になります。 そしてこの記事では中でもハンドルフリーと呼ばれる形のミルクピッチャーについてその特徴とメリットを少し詳しく解説しようと思います。 実は自分は今まで自分のハンドルフ […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
木製カップでコーヒーを飲むメリット・デメリットを解説!

皆さんは普段どんなカップでコーヒーを飲んでいますか? 多くのカフェでは陶器製のカップを使用していますし、多くの方は自宅でも陶器製のカップを使用している方が多いと思います。 でも木製のカップで飲むカフェも実は本当に美味しい […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
無印良品のカップとコーヒー豆でラテアート!バリスタがレビュー

今回は久しぶりに無印良品に行ったらラテアートし易そうなカップとコーヒー豆が売っていたので、そちらを使ってラテアート&レビューをしていこうと思います。 「無印良品のコーヒー豆ってどうなの?」「このカップでラテアートできるの […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
一つは持っておきたいフレンチプレスの魅力と利点をバリスタが解説。

今回は自宅でコーヒーを淹れるなら一つは持っておきたいフレンチプレスの魅力や利点を解説していきます。 フレンチプレスに興味がある、買おうか迷っている方は今回の記事を参考にしてもらえればと思います。 自分は普段エスプレッソで […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
エスプレッソニードルは必要か?バリスタが検証してみた。

ずっと気になっていた「エスプレッソニードル」を遂に購入してみました! てゆうか、普段エスプレッソを淹れない方はこの道具の存在自体知らないんじゃないかと思います。 実際自分はこの存在自体はかなり前から知ってはいたんですが、 […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
<これからコーヒーを始めたい方向け>一番最初に揃えるべきコーヒー器具一覧

『これから自宅でコーヒーを淹れたい。』 『コーヒーを始めたいけどどうしたらいいか分からない。』 今回の記事はこうしたこれから家でコーヒーを淹れたいけど、まず何を買えばいいか分からない! そういった方向けの記事になっていま […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
コスパ最強!バリスタが100円ショップで買ったカップでラテアートをやってみた。

今回は何となく100均を覗いていたらラテアートし易そうなカップを見つけたので、そのカップでもラテアートができるのかを実践してみました! これからラテアートをやりたいけどカップをどうしよう。いきなり高いカップを買うのは敷居 […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
バリスタによるデディカアルテを一年間使ってみた評価・感想のまとめ

2023年の5月にデロンギ製の家庭用エスプレッソマシン・デディカアルテを購入してから約1年になります。 その間、ほぼ毎日1~2杯のカフェを淹れてきました。 恐らく一般の方が普通に使う以上に酷使してきたので十分な試行回数な […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
コーヒー豆を計量スプーンで量っている方は要注意!スケールの重要性

あなたはいつもコーヒー豆を計るとき、どうやっていますか? スケールを使っていますか? それとも計量スプーンを使って計っていますか? 実は計量スプーンを使って計っている方はちょっと注意が必要です! 今回はそうしたコーヒー豆 […]

続きを読む
お勧めのコーヒー器具
バリスタお勧め!「Minidiva真空保存容器」の徹底レビュー(コーヒーキャニスター)

皆さんはコーヒー豆ってどのように保存していますか? 恐らくほとんどの方は買ってきた袋のままだったり、簡単な容器に移し替えて保存している方が多いと思います。 もちろんすぐに飲み切るのならそれでも問題ないのですが、二週間以上 […]

続きを読む