現役バリスタ推薦!ハリオv60の特徴と上手に淹れるポイント(コーヒードリッパー)

『コーヒードリッパーは結局どれを買えばいいの?』

『色々な形のドリッパーがあるけど何が一体違うの?』

こうした疑問はコーヒーを始めようとする全員が必ず通る道です。

実際、バリスタとしてずっと店頭に立っていてお客様からこのコーヒードリッパーに関する質問も何度も受けてきました。

確かにドリッパーの形だけでなく、素材の種類も沢山ありますし、

これからコーヒーを始めようとしている初心者さんがその中から一体どれを買ったらいいのかと悩むのは当然です!

もちろん僕も初めはそうでした(^-^;

なのでそうしたあなたの気持ちは良く分かりますし、だからこそ絶対に失敗しないドリッパーを今回紹介したいと思います!

それは『ハリオv60』です!

実際に僕もメインで使っているドリッパーで初心者さんにも非常に使いやすいものになっています。

ハリオv60の特徴は大きく3点

  • 円すい形ドリッパー
  • 内側に12本のらせん状のリブ
  • 湯量で味の調整ができる

これから説明していきますがもし自宅で中々美味しいコーヒーを淹れられない、まだハリオv60は使ったことないという方は是非試してみて下さい。

‹広告›

ハリオv60の特徴は大きく3点

円すい形ドリッパー

そもそも『v60』とは何のことを指しているかご存じですか?

ハリオ以外のメーカーのドリッパーでもv60という商品は出ています。

簡単に説明するとv60とは『円すい形ドリッパー』のことを指した言葉になります。

大きく分けてドリッパーの形は台形型・円すい型の二種類あります。

そして円すい形ドリッパーの特徴なのですが、

コーヒーの層が縦に深くなることで注いだお湯がコーヒーに触れる時間が長くなり、味や香りをしっかりと抽出できる。というものになります。

なので初心者さんでも安心して抽出をする事ができる形になっています。

内側に12本のらせん状のリブ

そしてハリオv60の特徴、上の写真を見てもらって分かるようにドリッパーの内側にらせん状のリブが入っています。

このリブの役割のお陰で

ドリッパーとペーパーフィルターの密着を防ぎ、空気が抜けやすくなります。

結果、注いだお湯の通りもよくなりスムーズな抽出を行うことができるようになっています。

このリブがないとドリッパーとペーパーフィルターが密着して抽出が詰まったり遅くなったりして意図せず味が濃くなってしまったりという事が起きます。

そうした特徴からこのハリオv60は、

スッキリとキレのあるコーヒーの抽出』も得意分野になります。

お湯の抜けが良いのでコーヒーの雑味や苦みが抽出される前に素早く下に落ち切るということが可能になっている訳です。

湯量で味の調整ができる

このようにハリオv60は、

しっかりした抽出もできるし、スッキリとキレのある抽出もできる』という特徴を持っています。

ここで「あれ?言ってる事が矛盾してない?」と思いますよね。

しっかりコクのある抽出とスッキリとキレのある抽出は意味合いが逆になるからです。

でもこのハリオv60はその調整を注ぐ湯量で調整ができます。

しっかり抽出したい場合は注ぐ湯量を少な目に。
スッキリ、キレのある抽出をしたい場合は注ぐ湯量を多めに。

といった具合にです。

なのでこのハリオv60一つを持っていれば好みによって味の調節できるという訳です。

キレのある抽出は酸味系のコーヒーとも相性がいいので、スペシャリティコーヒーを扱うサードウェーブ系のカフェなどではこの『ハリオv60』は実際に多く使われています。

値段も安く初心者さんにもお勧め

このように『ハリオv60』はどんな抽出もできますし、初心者さんにも自信を持ってお勧めできるハンドドリッパーになります。

実際にAmazonのレビュー評価も星4.5以上を付けていますし、人気があるのも頷けます。

また僕は価格面も含めてプラスチック製のものをお勧めしています。

500円ほどで購入できますし、これから始める方はもちろん、まだ使ったことのない方にも試しやすいのではないでしょうか。

ちなみにドリッパーを買う際に一緒にこのペーパーフィルターも買うのを忘れないようにして下さいね!

以上、ハリオv60の紹介でしたが如何でしたでしょうか?

ドリッパーは自宅でコーヒーを淹れる為の必需品なのでどれを買おうか悩んでいる方の参考になればと思います。

‹広告›

富士山のバナジウム入り天然水【フレシャス】

では最後まで読んでくれてありがとうございました!
Your Life with Good Coffee★norinocafeblog

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。