【バリスタ解説】ハンドドリップにおけるリンスは必要か?メリット・デメリットを紹介

皆さんはハンドドリップにおける「リンス」という言葉を聞いたことがありますか?

知らない方の為に簡単に説明すると、

「リンス」とはハンドドリップの際に使用するペーパーフィルターに抽出の前に先にお湯をかけて湯通しする作業のことです。

このリンスについては「リンスする派」と「リンスしない派」で常に論争が繰り広げられています。(実際はそんな大げさな話ではありません笑)

もちろんリンスにはメリット、デメリットがあります。

なので今回はこの「リンス」の賛否は別としてリンスをするメリット、デメリットを紹介したいと思います。

そしてあなたが実際にリンスをするかしないかの判断の一つにして貰えればと思います。

リンスを知らなかった方は「へー、こんなことをするのかぁ」というぐらいに読んで貰えればと思います。

‹広告›

リンスをするメリット

それではまずはリンスをする狙いについて紹介していきます。

【リンスをする狙い】

  1. ペーパーフィルターの匂いを取る
  2. ドリッパーを温める

リンスをすることによる得られる効果は主にこの二点です。

まずはペーパーフィルターは紙でできているので、もちろんその紙自体の匂いというものがあります。

それをお湯をかける事でペーパーフィルターの匂いを洗い流してコーヒーに匂いが移る事を避ける狙いがあります。

もう一つは先にお湯をかけることでドリッパーが温まります。

これにより抽出中にお湯の温度が下がりにくく、安定した抽出に繋がります。

ただペーパーフィルターの匂いに関しては技術の進歩により品質向上がされ、リンスをしなくてもほとんど気にならないぐらいになっているとされています。

ドリッパーの温め効果についてはもちろん冷えたドリッパーより温まったドリッパーで抽出した方が良いのは間違いありません。

器具の温めに関しては別記事にも書いていますのでお時間ある方は一緒に読んでみて下さい。

リンスによるデメリット

先ほどリンスのメリットを紹介しましたが、メリットだけを読むとリンスはした方が良いと思いますよね。

でもこれから紹介するリンスによるデメリットも頭に入れておかなくてはいけません。

【リンスをする事によるデメリット】

  • お湯を注ぐ前に抽出が始まってしまう
  • 抽出への影響

まずはリンスをするとペーパーフィルターが濡れた状態になっています。

そこにコーヒー粉を入れるとその時点でペーパーフィルターに接している部分のコーヒーの抽出が始まってしまいます。

意図しない抽出がされてしまっている訳です。

そしてもう一点がコーヒーの味にも影響する重要な部分になります。

フィルターが濡れていることで油分がはじかれて下に落ちにくく、出来上がりのコーヒーがクリアな味わいになります。

イメージするのが少し難しいですよね、、

水と油は混ざり合わないのは分かりますよね。

そして濡れたペーパーフィルターにはバリアのように水の膜が張っていて、本来ペーパーフィルターを通して下に落ちていたコーヒーの油分が水の膜を透過できずにドリッパー内に残ってしまう。

このように説明したら少しイメージが沸き易いでしょうか?

そしてこういったことから本来狙っていた抽出とずれてしまう可能性があるという事です。

もちろんクリアなコーヒーが好きでよりクリアな抽出をしたいのならリンスをする事でより狙えるようになるかもしれませんが、そうやって毎回リンスする・しないを変えていたら正解の抽出・味を見失ってしまことになりかねませんので注意が必要です。

個人的にはリンスをするならする。しないならしない。とどちらかに固定すべきだと思います。

リンスが推奨されるケース

ちなみに自分は「リンスをしない派」です。

ドリッパーの温めはペーパーフィルターを装着する前に器具に湯通しすることでできますし、やはり抽出への影響が気になってしまいます。

ただ使用するペーパーフィルターが漂白されていない茶色(みさらし)のペーパーフィルターの場合は匂いなどが強い為、リンスをした方がよいとされています。

このようにこのリンスする・しないというだけでも様々な考えがあります。

そこがコーヒーの難しいところでもあり、楽しいところでもあります。

特に今回紹介したリンスをする・しないによるコーヒーオイル(油分)の透過については実際にやってみて味を比べてみるといいかもしれません。

それでは自分がいつもやっているハンドドリップのレシピはこちらになるので、抽出方法などもし興味があったら参考にして下さい。

‹広告›

‹広告›

まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

Follow me !

この記事を書いた人

norino
norino
barista/cafe
普段はエスプレッソ専門。自宅ではハンドドリップ、フレンチプレス。
自身の知識と経験から特に初心者~さんにコーヒーの楽しみ方をお伝えしていけたらと思っています。